FAQ - デジタルオーディオインターフェース

デジタルオーディオインターフェース

[Q0082]
・デジタルオーディオレシーバーのマスタークロック動作モード (CM bits) の動作の違いは何ですか?
A.
・RXが無入力になった場合 (UNLOCK状態) のPLLクロックソースが異なります。
Mode 0:PLLは自走します。
Mode 2:外付けXTALのクロックで動作します。
お役に立ちましたか?
Yes
No
ご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
[Q0083]
・AK4118A のRXパスは、DoPフォーマット信号を伝送できますか?
A.
・AK4118A のRXパスは、DoPフォーマットの信号を転送できます。
お役に立ちましたか?
Yes
No
ご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
[Q0084]
・レシーバー対応デバイスのRX入力ピンに信号が無かった場合、Audio I/F出力信号はどのようになるのでしょうか?
A.
・入力信号がないか、入力信号がS/PDIFフォーマットをサポートしていない場合、Clock RecoveryブロックのPLLはアンロック (unlock) 状態になります。
クロックモード 0 (CM [1:0] = 00) では、デバイスはオーディオI/F  (MCLKO1=1.5MHz ~ 5.0MHz) でフリーランニングクロックを出力します。
クロックモード 2 (CM [1:0] = 10) では、デバイスはXTIピンへのクロック入力に従ってクロックを出力します。
お役に立ちましたか?
Yes
No
ご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
[Q0085]
・AK4115を2台使用したシステムで、この2台に全く同じ信号をRX, AudioI/Fにそれぞれ入力した場合、AudioI/F出力, DIT出力で位相ずれは発生しますか?
A.
・デバイス内部の動作タイミングは外部からの入力(RX、AudioI/F for TX) で決まりますので、入力のタイミングが同じであれば、出力の位相ずれは発生しません。AK4118Aも同様です。
お役に立ちましたか?
Yes
No
ご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
[Q0086]
・AK4115でRX, TXを非同期モードで同時動作させる場合、出力設定にしたB, C, Uピンは、RXパスの信号が出力されるのでしょうか?
A.
・AK4115が非同期モード (ASYNCビット= 1) で動作する場合、B, C, Uピンが出力 (BCU_IO bit= 1、BCU bit=1) に設定されると、DIT機能は定期的に異常になります。一方、DIRは正常に動作します。 
DIRとDITを同時動作させるためには
① B, C, U端子を入力設定 (BCU_IO bit= 0)
または
② B, C, U端子を出力Low設定 (BCU bit= 0) にしてください。
この場合B, C, Uピンは、DIRのブロックスタート、チャネルステータス、ユーザデータ出力には使用できません。
お役に立ちましたか?
Yes
No
ご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。