ホール素子
-
[Q0388] ・ホール素子の等価回路はどのようになりますか?
-
A. ・4つの抵抗のブリッジ回路になります。
お役に立ちましたか?YesNoご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
-
[Q0389] ・ホール素子に極性はありますか?
-
A. ・ホール素子カタログの外形寸法図のところに記載されています。 例えばHW-101Aの場合は1ピンに+、3ピンに-の入力を印加してパッケージ表面にN極の磁石を近づけた時、2ピンに+、4ピンに-が出力されます。もしパッケージ表面にS極の磁石を近づけた時は出力の極性は逆になり、2ピンに-、4ピンに+が出力されます。
お役に立ちましたか?YesNoご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
-
[Q0390] ・ホール素子はどのように駆動すれば良いですか?
-
A. ・以下を参照下さい。
お役に立ちましたか?YesNoご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
-
[Q0391] ・ホール素子の出力はどのように増幅すれば良いですか?
-
A. ・以下を参照下さい。
お役に立ちましたか?YesNoご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
-
[Q0392] ・ホール素子のリード端子のメッキは何ですか?
-
A. ・HW-300B と HW-302B は、銀メッキと錫メッキがあります。その他は全て錫メッキとなります。全てRoHS対応しています。(2010年5月現在)
お役に立ちましたか?YesNoご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
-
[Q0393] ・ハロゲンフリーに対応していますか?
-
A. ・対応しているグレードもございます。詳細は弊社までお問い合わせください。
お役に立ちましたか?YesNoご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。
-
[Q0394] ・磁束密度に対する直線性が最も良いホール素子はどれですか?
-
A. ・HGシリーズホール素子です。定電流駆動時、直線性は 0.5Tまでで2%以下です。
お役に立ちましたか?YesNoご回答いただきありがとうございます。 みなさまのご意見を、WEBコンテンツの改善に反映させていただきます。