製品情報
一次電池を使用しないシステムの実現に貢献
旭化成エレクトロニクス (AKM) は
エナジーハーベスティング向けの独自の回路技術により、
一次電池を使用しないシステムの実現に貢献します
AKM のエナジーハーベスティング IC は室内光や体温といった身の回りに存在するわずかな環境エネルギーを収集するのに適しています。
電池交換不要かつワイヤレスに加えて IoT デバイスの小型化に貢献します。
センサーや IoT デバイスがますます小型化・低消費電力化していくなかで、環境発電 (エナジーハーベスティング) 技術への期待が高まっています。しかし実際の現場では、発電量の不安定さ、起動時間の長さ、長期保存時の電池劣化など、さまざまな課題に直面します。
AKM のエナジーハーベスティング IC は、自己消費電流が極めて小さいため、マイクロワットレベルの発電量でも IoT デバイスを安定して動作させることができます。実用化の壁を乗り越える、高性能かつ高効率なソリューションを実現します。
エナジーハーベスティングの技術解説
* Bluetooth® Low Energy (BLE) 方式を用いたビーコンタグ
* Bluetooth® は、Bluetooth SIG, Inc. の登録商標です。
お気軽にお問合せください。